スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
第一話

第一話はYouTubeで配信されているので観てみました。原作と出会って約45年、アニばら初見の印象や驚きをつらつら語ります。

まず、ジャルパパがいい男ではありませんか!けれど、今更ですが誕生したばかりの我が子に「将軍家に女はいらん」の一言が悲しかったです。新生児ってまだ人間よりは天使に近い存在だから、言語は理解しなくてもパパの「いらん」というエネルギーは感知するような気がします。

オスカルさまがファザコンなのはそのせいだよ、きっと。パパに認めてもらうことが至上ミッションになってしまった。女はいらんのだから、パパに認めてもらうためには男でいなきゃならない。

だから、「女のお守りはしたくない」だなんて自分の性を卑下するような発言までしてしまう。ところで、女のお守りはしたくないから軍服を着ることを拒否するってどういう理論展開なのかがよくわからなくて頭ぐるぐる。

そして、アンドレとマジ殴り合いをしたあとで、まぜ軍服を着ることにしたのかも、…わからない。

さて、原作かぶれのもんぶらんから見て、驚いたポイントがたった一話の中にてんこ盛りだったので列挙します。

おれ オスカルさまが自分をおれ、と言っている!
貴様 アンドレがオスカルさまを貴様呼ばわり????
オスカルさまを殴るアンドレ ありえない~~~~~~しかも先に手を出す( ゚Д゚)
おじさん アンドレがジャルパパをオジさんと呼んだ(@o@)!
アンドレに頼るジャルパパ!!!!
「女に戻るなら今だぞ」 アンドレの台詞とは思えないっ(゚д゚)
「オスカルは自分で道を選ぶ権利があります」 アンドレがジャルパパに意見してるよ…
いきなり王様に逆らうオスカルさま、オスカルさまがジェロ-デルとの試合に来るのを冷や汗かいて待つジャルパパの気弱さはなんだ~~?

まさにすっげえ!!展開です。アンドレとジャルパパの関係性が親子のような距離感。噂に聞いていたアンドレのキャラ変半端なさそう。この先も驚きを提供してくれそうな予感に、アドレナリンがヤバいです!
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

この記事へのコメント

もんぶらん様、昭和アニメを観てなかったとは!
おれにおじさん、
平手でなく ぐーパンチ。
アクションシーンも多い。
2人の出会いも5歳と6歳?
キャラの性格も別物。
極めつけはがら悪すぎる衛兵隊にけつあごアラン。
アニメから入った私は原作に驚愕しましたw
原作初読時、アンドレがいないことに(まさかのモブアンドレ(笑))驚き、
明るいオスカルさまに嬉しくなりました。

いま、YouTube限定公開されてるルパン三世とベルばらコラボは観られましたか?
全くこちらもルパン三世の世界観に取り込まれたオスカルさまなんですが、
面白いですよ~♪
謎の襟つきセクシーシャツのアンドレとピンクドレスで踊ってるオスカルさまがみられます。
めちゃくちゃだけど、ちゃんとベルばら要素が詰まっててラストはもう!!(泣)
ルパンも虜になるオスカルさま(^^)

オスカルさまはいつも健気でかわいらしい女性です♡
まここ 2025/02/05(水) 15:46 編集 削除
まここさま
はい、一部を除いてほぼ未見でしたので、今YouTube限定配信しているのを履修中、16話まで観ました。今のところ、第一話の衝撃がMAXです。

オスカルさまもキャラ変してますが、アンドレのキャラ変度と、ジャルパパが不可解なキャラになっている!

DVやるくせに、何とアンドレの部屋にやってきてトントンとノックしている。ありえ~~ん!アンドレ使用人だよ。用があれば「アンドレはおるか、アンドレを呼べ!」ですよね。

で、しかもアンドレは何と天蓋付きのベッドに寝転んでいる。スッゲエ!

アンドレの存在感をデフォルトにしている状態で原作読めば、まさかのモブ感満載のアンドレ。それは驚くでしょうね。今私がそのバージョンで驚愕しています。
噂には聞いていたのですが。ルパン三世「ベルサイユは愛に燃えた」も未見です。これから観て観たいと思います。ああ、いつまで続くのかしら「現実世界で使い物にならないもんぶらん状態」。そろそろ二度目の『鑑賞!』にも行く頃ですし。

ルパンの情報、有り難うございました。教えていただかなかったら、見逃すところでした!



噂には聞いていたのですが、
もんぶらん 2025/02/06(木) 21:07 編集 削除

コメント編集フォーム

以下のフォームからコメントの編集を行ってください