スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
11月10日(土)に『MA』を観て来ました。初演は2006年、遠藤周作氏原作のマリー・アントワネットを元にミヒャエル・クンツェ脚本、シルヴェスター・リーヴァイ曲で創作されたミュージカルです。

初演を観た時は良くも悪くもあまり印象に残りませんでした。何だかラ・セーヌの星みたいな筋書きで、ちょっといけ好かないアントワネットね、というのが当時の感想。あとはほぼ覚えていない。

今回、ふと思い立ってチケットを買ったのですが、あまり期待はしていませんでした。ところがです。

幕が開いてすぐ登場するのはフェルゼン伯なんですか、フェルゼン役の田代万里生さんの歌唱に度肝を抜かれました。後で調べたら歌えるの当然の経歴の持ち主だったのですが、何せ固有名詞覚えられない私は俳優の名もバックグラウンドもほぼ無知なんです。

ほぼセリフが歌である形式のミュージカルでは、セリフの内容がよく聞き取れなくて話の進行が???となってしまうことがよくあります。あるのかな?ワタシだけかな? ま、ともかく、歌詞もとっても聴き取り易くて良かったです。きっと訳もいいのでしょうね。

この日の主演はソニンさんと笹本玲奈さん。もんぶらんは二人とも10年以上前にいくつか出演作を拝見していて、若いけど骨のある役者さんだなーと思っていましたが、特別に印象強かったわけでもありませんでした。当時、もんぶらんを圧巻させていたのは大竹しのぶさんや加賀譲二さん、松本幸四郎さんら。大御所も大御所。そりゃ、20代の女の子はちょっと霞んじゃうよね。

10年ぶりくらいにこの二人を拝見したら、別人のように成長していて目を見張りました。歌唱力もさることながら、演技は今風に言えばゾーンに入っているって言うのかな、何かと繋がっているような迫力がありました。

マリー・アントワネットの運命はよく知られたストーリーなのに部隊終盤の親子が引き離される場面では会場からすすり泣きまで聞こえました。アントワネットが殺されたことを知ったフェルゼン伯、もっと狂気じみた所見せてよ~と若干の陸エストしたくなるところもありましたが、とにかく骨太でカッコいいフェルゼンでした。

F伯がカッコよく見えたのは、この4月に観た『1789年バスティ―ユの恋人たち』に登場したF伯がちょっと夢見る恋する青年で、アントワネットの方がオトナな位置関係だったことが印相強く残って居いたからかも知れません。『MA』のフェルゼンは成熟した男を見せてくれました。長身でカッコ良かったし❤

シリアスなストーリーのバランスを軽くするコミカルな役どころが登場するのもミュージカルのお約束ですよね。

レ・ミゼならテナルディエ夫妻、ミス・サイゴンならエンジニア、1789年なら秘密警察の二人。この『MA』ではローズ・ベルタンと髪結いのレオナールがその役どころを担っていました。初演にもいたのかなあ。覚えないなあ。どなたか覚えていません?

お陰様で良い週末を過ごすことができました。思いつきで観劇したのだけれど、行って良かったです。週末で歩きましたので、PW配布をお待ちいただいた方が何人かいらっしゃいます。すみません。ありがとうございました。
70672296-6D48-4708-9BF2-E772FA4DEF87.jpg
2018/11/13(火) 01:39 ベルばらTOPICS 記事URL COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

この記事へのコメント

はい、お答えします!!

『マリー・アントワネット』今回の演出バージョン、私は9月に博多座で観たのですが、ローズ・ベルタン&レオナールの登場は今演出から、らしいです。……らしい、というのが。私は初演を見ておらず、今回花總まりさん目当てで観たものですから(;^_^A。。。他サイト様情報です。
私は、この二人の存在が3枚目の位置づけとして中途半端に見え、これいらなくない??と思いました。だから、今回の演出からのキャストと聞いて逆に納得でした。

初演時《ベルばらとラ・セーヌの星を混ぜ合わせたみたい》と言われた評判だけは聞いていましたが、確かに、そんな感否めないかなぁと思いました。
でも。田代さん、素敵ですよね♡ ソニンさんも、今ではすっかりミュージカル女優って感じで迫力ありますよね(同じような役しか演らないのが気になりますが)。
部隊(!?)そのものは綺麗だったのですが、とぉぉっても残念なことにナンバーが全く耳に残っていないのです(´;ω;`)
しかぁし、目の保養、心の保養はしっかりいただきました( ´艸`)
おれんぢぺこ 2018/11/14(水) 21:19 編集 削除
おれんぢぺこさま

遅くなりました!そしてありがとうございます。そうか、今回の新演出の一部だったのですね、レオナールとベルタンの登場は。どおりで記憶がなかったわけだ。もんぶらんの脳みそもたまには機能するのだな、と俄然自信が沸いて来ました。と、言うより、良かったー(ほっ)。

花穂まりさんのアントワネットは存在感半端ないと聞きましたが、どうでしたか?

初演時よりも『ラ・セーヌの星』感は薄れて、アントワネットの最後の威厳と母の悲哀、マルグリットの成長によりスポットが当たっていたように思います。

今回随分と新曲も増えたと何処かで読みました。多分前回はセリフでやり取りした場面を歌にした箇所が随所にあったのだと思います。

難しい曲が多かったですよね。わたしも覚えているのは子守唄のメロディーだけです。先日、名古屋で偶然名古屋公演の会場になる劇場前を通りまして、もう一度観たいという衝動を抑えるのに苦労しました(^^ゞ
もんぶらん 2018/11/21(水) 03:20 編集 削除

コメントフォーム

以下のフォームからコメントを投稿してください